発達障害学習塾ガイド【子供向け】

親子を徹底サポート!発達障害の子どものための塾情報をまとめました

指導実績とコースの種類が豊富な発達障害の子ども向け塾を紹介

2023年6月6日時点の「発達障害 塾 東京」のGoogle検索結果で 上位30位までの企業を調査し、以下の条件を満たす3社をピックアップして紹介しています。

  • 設立から30年以上
  • 公式サイトに授業料が明記されている
  • 5つ以上のコースの種類がある

「さくらんぼ教室」

幼児期から社会人までサポート!
30年以上の指導実績で安心感◎

引用元:https://www.sakuranbo-class.com/

指導実績 対象年齢
開校から30年以上積み重ねてきた指導実績と
ノウハウ
が強み。
幼児から社会人まで
コースの種類 設立年・開校数 料金例
  • 個別学習クラス
  • 学習SSTクラス
  • 進学クラス
  • 受験対策クラス
  • 社会人クラス
  • 1990年
    東京・千葉・神奈川に15校(※2024年1月25日時点)
  • 入塾金/16,500円
  • 個別学習クラス【小学生】/19,800円(週1)~(月額
    (※2024年1月25日時点)
特徴
  • 1人1人に合わせた個別の指導カリキュラムを作成してくれる
  • 豊富な指導実績・ノウハウから生まれたオリジナル教材を使用
  • 幼児期から社会人までの長期サポートで、お見本となる先輩も多数
  • 教室間での情報交換が盛んで、指導のバラつきが少ない
ご家族の声
アクセス情報
  • 飯田橋教室:JR「飯田橋駅」東口より徒歩5分、地下鉄東西線 A5出口より徒歩2分、地下鉄大江戸線、有楽町線、南北線 A2出口より徒歩5分
  • 荻窪教室:JR「荻窪駅」西口から徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」西口から徒歩2分
  • 船堀教室:都営地下鉄新宿線「船堀駅」から徒歩1分
  • 板橋教室:JR「板橋駅」東口から徒歩3分、都営地下鉄三田線「新板橋駅」A3出口から徒歩6分、東武東上線「下板橋駅」北口より徒歩9分
  • 蒲田教室:JR蒲田駅 より徒歩5分、京急蒲田駅 より 徒歩4分
  • 三鷹教室:JR線 三鷹駅より 徒歩1分
  • 市ヶ谷教室:JR中央線 市ケ谷駅より徒歩5分、都営新宿線 市ヶ谷駅より徒歩3分、有楽町線 市ヶ谷駅より徒歩5分
  • 東陽町教室:東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩2分

詳しい授業内容や体験入塾などの最新情報を公式HPで見る

今すぐ電話で問い合わせる

「エレファース」

専門的教育方法で
気持ちに寄り添う個別指導

引用元:https://zoukei-rythmique.jp/

指導実績 対象年齢
30年以上の実績。発達障害を持つ方のための個別指導 幼児から社会人まで対応可能
コースの種類 設立年・開校数 料金例
  • 幼児療育コース(24カ月~36カ月対象)
  • チャイルドアートコース
  • チャイルドスタンダードコース
  • チャレンジコース
  • 教科学習コース
  • 教科学習コース(土曜日を含む)
  • 受験コース
  • 受験特別コース
  • 社会人コース
  • 社会人特別コース
  • 職業教育コース
  • 1975年
    東京・神奈川・埼玉・千葉に11校開校
  • 入会金/15,400円
  • 年会費/13,200円
  • 月謝【小学生】/25,300円〜
    (※2024年1月25日時点)
特徴
  • 1対1の個別指導により認知機能を育て、コミュニケーションの核の形成を目的としている
  • 独自の教育ソフトを使用。聴覚刺激と聴覚刺激を統合することにより、理解へと導いていく
  • 認知機能を育てる独自メソッドを用意。見る力・描く(書く)力を育て、感じる・考える・創る力を伸ばす
ご家族の声
アクセス情報
  • 中野坂上教室:都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅 から徒歩1分
  • 東中野教室:JR総武線「東中野駅」より徒歩2分
  • 武蔵境教室:JR中央線「武蔵境駅」より徒歩1分
  • 花小金井教室:西武新宿線「花小金井駅」より徒歩3分
  • 西国分寺教室:JR中央線・武蔵野線「西国分寺駅」より徒歩3分
  • 国立北口教室:JR中央線「国立駅」より徒歩5分
  • 国立教室:JR中央線「国立駅」よりバス5分、徒歩4分
  • 相模原教室:JR横浜線「相模原駅」より徒歩3分
  • 所沢教室:西武新宿線・池袋線「所沢駅」より徒歩5分
  • 越谷教室:JR武蔵野線「南越谷駅」より徒歩1分
  • 津田沼教室:JR総武線「津田沼駅」より徒歩5分

詳しい授業内容や体験入塾などの最新情報を公式HPで見る

今すぐ電話で問い合わせる

「プロ家庭教師のジャンプ」

専属の正社員教師による
家庭訪問指導

引用元:https://www.jump-japan.co.jp/

指導実績 対象年齢
30年以上の自宅学習により、指導の質を担保。 幼児から大学生まで
コースの種類 設立年・開校数 料金例
  • 小学サポート
  • 公立中学サポート
  • 高校受験サポート
  • 中学受験サポート
  • 中高一貫校サポート
  • 高校サポート
  • 大学・資格受験
  • 1989年
    東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・静岡
  • 入会金/33,000円
  • 小学サポート/44,000円(4コマ/月)~
    (※2024年1月25日時点)
特徴
  • 関東・中部の各エリアに支部を設けているので、探しやすい
  • 厳しい基準をクリアした正社員の家庭教師の指導が受けられる
  • 子ども1人1人の得意・不得意に合わせたサポートが受けられる
ご家族の声
アクセス情報
  • 東京支部:渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟3階
  • 湘南台支部:神奈川県藤沢市湘南台1-6-1 西村ビル1F
  • 千葉支部:千葉市中央区松波2-18-7 西千葉Gビル2階
  • さいたま支部:埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-3-1 三飯ビル4F
  • 前橋支部:群馬県前橋市荒牧町2-12-11 シャトーロアール1F
  • 東静岡支部:静岡県静岡市葵区北安東1-28-25
  • 西静岡支部:静岡県藤枝市駅前1-3-5 2F

詳しい授業内容や体験入塾などの最新情報を見る

今すぐ電話で問い合わせる

その他の発達障害学習塾(東京編)

「あん学習支援塾」

あん学習支援塾は、王子・三ノ輪・江戸川橋の3拠点(2018年10月時点)で学習障害の子供の勉強をサポートしてくれる塾です。障害の有無に限らず、勉強が苦手な子、コミュニケーションが苦手な子のサポートもしてもらえます。「診断がついていないけれどどこかに相談できるところがあれば…」と探しているご家庭におすすめです。
基礎学習クラスでは、個別指導がマンツーマンで行われ、その子にあった支援を受けられます。

あん学習支援塾の口コミ評判

※有限会社アン・インターナショナルは「あん学習支援塾(民間塾)」と「放課後等デイサービスあんプラス」を運営していますが、「あん学習支援塾(民間塾)」を利用している家族の声は見つかりませんでした。代わりに、「放課後等デイサービスあんプラス」を利用している家族の声を掲載しています。

「エレファース」

造形リトミックという、オリジナルの教育メソッドを使いながら、機能教育や知識探索教育、生涯教育に取り組む塾です。発達障害支援に関しては、研究実績が40年以上(2023年4月公式サイト調査時点)もあり、自社でオリジナル教材も開発。個別指導に力を入れ、タッチパネル式パソコンなどを使いながらお子様一人一人にあった指導を充実の環境で実現しています。
都内にも複数の教室がありますので、通いやすさという点でもメリットは大きいでしょう。就学前から中高生コースまで幅広い年代の子どものサポートを行っています。

エレファースの口コミ評判

「自然学園」

都内からも通いやすい、埼玉県春日部市に本部教室を置く自然学園。未就学児から大人までこちらも幅広い年代のサポートを行う塾です。本人や親との面談・希望ヒアリングと認知特定・学習・行動面などを把握した上で適切な指導は何かを検討。困難さの補完に加えて、どうやったら子どもが持つ力・得意な分野を生かすかにも主眼を置いて指導してもらえます。バンブー教室と呼ばれるコースでは、個別学習に加えて、アート・音楽・英語・体育・ソーシャルスキルトレーンニングなど多様なコースが用意されています。

自然学園の口コミ評判

「桐塾」

発達障害や学習障害を持つ子どものサポートを行う塾として、目黒区にできたのが「桐塾」です。2013年末に東京都の認可を受け、児童発達支援サービスを行う教室を目黒区に開設。管理責任者には特別支援学校での勤務経験がある先生を採用。スタッフ一人一人も専門性が高く、認知科学療法なども取り入れた学習サポートを行っています。塾の中で完結するのではなく、お住いの地域の支援体制なども踏まえた個別支援計画をたててくれる点も魅力です。

桐塾の口コミ評判

桐塾は、保護者向けにアンケートを実施・公表しています。ここでは、保護者向けに実施されたアンケートを通して寄せられた声を一部紹介いたします。

「四谷学院」

「療育55段階プログラム」と呼ばれる、家庭でできる独自の療養プログラムを実践している四谷学院(個別指導塾)。元々は、武蔵野東学院で実践された自閉症児への教育プログラムで、注目を集めているメソッドが盛り込まれています。1回の学習は10〜15分と短く、親もサポートしやすい点が特徴。通信指導、電話指導などのサポート体制も充実していて、学習障害や発達障害のお子様を持つ親にとっては頼もしい存在です。無理なく自由なペースで学習に取り組める点も、支持を得ている療養プログラムです。

四谷学院の口コミ評判

  • (前略)主人の転勤が決まって、引っ越し先で療育施設を探したところ、半年待ちと言われて…。どうしようかと思っていたところ、主人がネットで55レッスンを見つけてすすめてくれたんです。「今、この子に必要なことが凝縮されている」、「どう教えればいいかわからないと思っていたことも、指導書がフォローしてくれる」と思って、受講を決めました。(後略)
    引用元:四谷学院公式サイト(https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/exp/interview_sy.html)
  • (前略)以前は、机に向かってイスに座る、鉛筆を使って書くこと自体ままならなくて、勉強する態勢が全然できていませんでした。幼稚園でも、机に向かって何か作業をする時間はそこまでなくて、どちらかというと遊び中心で自由に過ごしましょうという方針だったのもあると思うのですが…。それが、家で55レッスンをやるようになって、少しずつ日課になっていって。なので、1年生になってから、机とイスを並べて授業を受けるという学習環境にもスムーズに慣れることができたんじゃないかなと思います。今、支援級の2年生になるのですが、今年は「交流級で過ごす時間をもう少し増やそうか」と話しているところです。(後略)
    引用元:四谷学院公式サイト(https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/exp/interview_ma.html)

「TEENS」

主に小学生から高校生を対象とした、発達障害・学習障害を持つ子どものサポートを行う塾です。平日放課後と週末それぞれのプログラムがあり、平日放課後は学習支援がメインとなります。週末にはお仕事体験プログラムもあり、社会性を身につけるには適したプログラム。また、学習指導もパソコン練習や受験、アルバイトの面接の練習など、お子様が社会に出ていくために必要なスキルを身につけるためのコース・プログラムが充実しています。TEENSは子どもの「はたらく力」を育むことを得意とした塾となってます。

TEENSの口コミ評判

  • 高校卒業後、スーパーで働いています。売り場で品出しやお客様のご案内をするのが僕の仕事です。人と話すことや身体を動かすことが大好きなので、自分にはとても向いていると思います。TEENSでは就職を見据えて敬語のつかいかたや職場でのルールなど、学校では学べないスキルを教えてもらいました。本当の職場だとハードルが高すぎますが、ゆっくり楽しみながら練習できたのが良かったです。
    引用元:TEENS公式HP「声と事例」(https://www.teensmoon.com/case/case/)
  • 工業高校を卒業した後、大手電機メーカーのグループ会社に就職。手先の器用さを活かしてエンジニアとして働いています。始めは失敗ばかりで正直辞めたくて仕方がなかったのですが、同僚や先輩に助けてもらうことでなんとか乗り切ることができました。中学までは学校を休みがちだった私がこうして社会で頑張れているのは、「自分が楽しめることを見つけよう」と応援し続けてくれたTEENSのお陰だと思っています。
    引用元:TEENS公式HP「声と事例」(https://www.teensmoon.com/case/case/)

「つむぎ」

つむぎは、0歳〜5歳児(乳幼児)を対象として発達支援や療育に取り組む学習塾です。大まかに分けて個別指導とグループ指導、2つの柱で支援を実施。リズム体操や体験学習なども組み合わせながら、お子様に合った療育プログラムを提案してもらえます。泥んこ遊びや田植え、稲刈りなど自然と触れ合えるアクティビティも豊富。月に1回は体験学習を行うようプログラムが組まれます。親子で楽しめる活動もあります。保護者にとっては嬉しい、カフェスペースや一時預かりなどのサービスを行っている点も特徴です。

つむぎの口コミ評判

「学習支援塾すたでぃあ」

東京都杉並区にある塾です。「学校特有の勉強の進め方」などにとらわれない授業を行っています。自主性や判断力など、「社会で役立つ能力育成」がこちらの塾の目票です。個別指導と集団指導がありますが、子供ひとりひとりの学力やニーズを見極め、適当だと考えられる方式の指導を行ないます。このような机の上での学習に加え、季節ごとのイベントで開催されるボウリング大会や自然体験などを通じ、子どもたちの五感も研ぎ澄ましていきます。対象学年は小学1年~中学3年です。

学習支援塾すたでぃあの口コミ評判

学習支援塾すたでぃあの口コミは2024年2月時点で1件しか見つかりませんでした。

  • 娘が塾に行きたいと言い始めたのは、他の兄弟よりも早い中学2年の冬でした。
    うちは中学3年の夏から塾に通うことが多かったのですが娘は成績が振るわず早く塾に通い高校受験の勉強をしたかったようです。
    自分から言い始めたこともですが、自分の足で塾を探して来ました。家から近いこと、自分に合っていること、費用の事、色々考えて学習支援塾すたでぃあに決めたようです。
    少人数制でアットホームな感じの塾でしたので娘には合っていたようで、高校合格のために前向きに休まず通い続けることが出来ました。
    勉強の方も学校の授業だけでは分からないことが、塾では丁寧に復習出来ること、塾の先生が中学の最初の基礎から教えて下さり成績も上がっていきました。
    通う前は本当に成績が悪く、志望校合格も出来ないのではと心配でした。先生方の力で勉強も少しづつ分かり始め、やる気も出てきたように思います。早朝からの朝塾に参加させてもらったり、受験に向けて手厚いサポートをして頂き、無事に志望校合格が出来たと思います。
    自発的に勉強を出来るようになったことやかなり悪かった成績が上がったことなど、娘にとってとても成長出来た貴重な塾生活だったと感じています。ひとりひとりに合ったペースで教えて頂けるすたでぃあに通って本当に良かったと思います。
    引用元:学習支援塾 すたでぃあ(stadia)公式HP「保護者様の声」(https://www.stadia-education.com/保護者様の声/)

「個別指導塾「よむかくはじく」」

四ツ谷駅徒歩5分の場所に教室があります。家庭教師事務所が運営をしています。対象学年は、現在は小学生以上となっていますが、今後は年齢の下限を広げていきたいとのこと。「生徒が自らの力で人生を切り拓いて歩んでいくことができるように、お手伝いをする」ことを理念として掲げています。塾名の一部に使用されている「はじく」という言葉には、「そろばんをはじく」という使い方に加え「生きていく上で必要な計算をする」という意味があります。どちらの「はじく」も身につけて欲しいという思いを込め、指導を行っている塾です。

個別指導塾「よむかくはじく」の口コミ評判

「LITALICOジュニア(旧:Leafプログレス)」

発達障害・学習障害の子供向け幼児教室・学習支援教室です。ソーシャルスキルを育みながら、学習の遅れを取り戻します。幼児~高校生を対象とした「生きる力」を育む授業も実施。数千種類もの教材の中から、ひとりひとりの特性に合った教材を選択して用いることを重視しているのが特徴です。場合によっては、教材を手作りすることもあります。

「LITALICOジュニア(旧:Leafプログレス)」の口コミ評判

  • (前略)LITALICOジュニアに通いはじめたきっかけはお友だちの紹介なのですが、数回通ううちに、数字の1と2までしか理解できていなかった息子が5まで数えられるようになりました。そこから時計に興味を持つようになったり、エレベーターの階数表示を見て、得意げに数字を教えてくれたりするようになったりしました。(後略)
    引用元:LITALOCOジュニア公式HP「保護者様の声」(https://junior.litalico.jp/case/family-voice/youji/gakushu01/)
  • (前略)LITALICOジュニアは基本的に母子分離で、子どもを預けている間も外出自由です。指導員の指導を見て勉強したいときは、モニターから中の様子を見ることができます。そのときの状況に合わせて時間の使い方を選択できるところがとても助かります。特に育児に疲れているときは息抜きの時間が欲しいものですが、そんな様子を察してくださり、指導員の方が「お買い物にでも行ってきたら」と声をかけてくれたことがありました。その一言に、救われた気持ちになりました。(後略)
    引用元:LITALOCOジュニア公式HP「保護者様の声」(https://junior.litalico.jp/case/family-voice/youji/communication/)

学習塾「エルムアカデミー」

一般の受験対策をはじめ、発達障害や不登校の子どもに対するサポートも行っているエルムアカデミー。特に力を入れているのが、小学部の「特別カリキュラム」です。アカデミー創設以来培われてきたメソッドが充実しています。理科的な実験や野外活動、夏祭りの企画運営などをとおし「仲間との協力」や「他人の考え方」の大切さを学んでいきます。また、教育サポートセンターNIREと連携し、子どもひとりひとりに適した個別指導を提供。勉強が中心ですが、それ以外の問題に関する相談などにも、対応してくれる場合があります。

エルムアカデミーの口コミ評判

「あすはな先生」

子どもたち一人ひとりの特性に合わせたタイプのサポートをしています。個別形態の塾をはじめとして、ソーシャルスペース、家庭教師、心理臨床相談室などでの学びを通して社会性を伸ばしていきます。講師は、専門の教育を受けた臨床心理士、大学教員、大学院生、大学生。講師のほぼ全員が発達障害支援サポーターの有資格者でもあります。臨床心理士が、ご家庭の要望に耳をかたむけたり講師の指導を行ったりしているため、子どもが自立した学習をするために必要な要素をより正確に把握することが可能です。集団授業が合わない子どもや発達障害の子ども、不登校の子ども、聴覚障害の子どもなど、さまざまなニーズをもつ子どもたちに対応しています。

あすはな先生の口コミ評判

「個別指導のコーチング1」

ひとりひとりの個性や特性に対応するため、マンツーマン形式で授業を行っています。気を散らすこと無く学習に取り組むことができるよう、シンプルなブースで仕切られたスペースで授業を実施。また、発達障害やグレーゾーンにいる子どもでも、正しい指導によって中学や高校の入学試験を受験することが可能なケースも。こちらの塾では、受験対策の指導も行っています。
対象学年は、基本的には幼稚園の年長から高校3年となっていますが、高等学校卒業程度認定試験や大学受験なども対応してくれる可能性もあります。

個別指導のコーチング1の口コミ評判

「アンダンテ西萩教育研究所」

個別指導とグループ指導の両方を行っている塾です。個別指導では、一人ひとりの発達段階や個性に適した学習を通して、子どもが「自ら学ぶ力を伸ばす」ことができるようサポートします。通常コースでは、1回の授業が80分となっています。グループ指導では、集団生活において求められる感情面や行動のコントロールや、人間関係の築き方を学んでいきます。楽しくスキルを身に付けていくために、ケームや遊びなども取り込んだ指導が特徴的です。
発達障害や学習障害の診断の有無を問わず、小学生から高校生までの子どもを対象としています。西荻窪駅から徒歩2分とアクセスしやすい場所にあり、通学もしやすいと言えます。

アンダンテ西萩教育研究所の口コミ評判

アンダンテ西萩教育研究所は、保護者向けにアンケートを実施・公表しています。ここでは、保護者向けに実施されたアンケートを通して寄せられた声を一部紹介いたします。

「かきのき教育支援室コンブリオ」

「コンブリオ」という語は、イタリア語で「いきいきと元気よく」という意味です。「かきのき教育支援室コンブリオ」では、すべての生徒に自信や笑顔を与えることを目標に指導を行ってます。個別指導で扱っているのは国語と算数です。学びを進める過程で「つまづいている箇所」を見つけ、一人ひとりにピッタリな教材を用意し、力を伸ばすことを目指します。グループ学習指導では、グループ活動を通して、楽しみながら学習をします。集団の中で適切に他人とつき合い、楽しく過ごすためのスキルを身に付けていきます。
保護者向けのサポートも充実しています。学校生活だけでなく、家庭生活に関する相談にも対応しており、メンタル面でのサポートも行っています。

かきのき教育支援室コンブリオの口コミ評判

ネット上で利用者の口コミは見つかりませんでした(2024年2月時点)。

「学習サポート教室すてっぷ」

スタッフは、全員が「特別支援教育」を学んだ経験があるか、または「発達障害」に関する研修を毎月受講しています。そのため、学校などとは異なるアプローチで、専門家によるアドバイスを取り入れた指導が可能です。「一人ひとり違うのは当たり前」という考えのもと、長所を伸ばすための教育を行っています。また、臨床心理士が生徒だけでなく、保護者に対してもカウンセリングを行っています。
全国に5つの教室を展開しており、東京校は中目黒にあります。

学習サポート教室すてっぷの口コミ評判

個別指導塾「虹の輪」

カウンセリングが充実しています。保護者を対象に、家庭での育児や学校での人間関係についての悩みを相談する機会が、毎月1回または2回設けられています。学習指導は「先生1人に対して生徒少数人」あるいは「先生1人に対して生徒1~2人」の2コースを用意。いずれも授業時間は90分間です。
子どもの発達段階などを見極めながら、学習計画を立てていきます。基本的には3歳~15歳の子どもを対象としていますが、延長することも可能です。

個別指導の虹の輪の口コミ評判

ネット上で利用者の口コミは見つかりませんでした(2024年2月時点)。

「スタジオplus+」

発達障害や不登校など「学校生活に特別なニーズがある子どもたち」を対象にしている個別支援学習教室’(個別支援学習塾)です。学習塾を母体としており、38年という豊かな指導実績があります。それぞれのニーズや特性を考えながら、学力や生活スキルに磨きをかけていきます。特徴的なので、家庭だけでなく、学校、医療機関などとの連携を大切にしながらの指導です。そのため、子どもが混乱することなく学びを深められます。
また、個別の学習プランでは、学力テストや行動観察などを通し、子どもの能力や苦手とすることを把握・評価した上で提案してくれます。もちろん、子どもの成長に合わせて定期的に学習プランの見直しも行われるため、きめの細かい教育を受けることが可能です。

スタジオplus+の口コミ評判

「ありすの家」

ありすの家は代表の小林氏が特別支援教育士の発達障害のお子さんをサポートする学習塾です。 小林氏は多くの支援学校、小学校、公民館などで「見えづらいわかりにくい障害をどう伝えるのか」「自閉症スペクトラムのこどもたちの理解と具体的支援方法」などのテーマで講演や研修会を実施しています。ありすの家は少人数での学習ができたり親が学べるペアレント学習も実施しており発達障害のお子さんを持つ保護者の方からも好評です。

お子さんの学習や行動面だけをしっかりとサポートするだけでなく、保護者へのサポートも充実しています。発達障害のお子さんにおけるさまざまな特性や接し方で困っている方や悩んでいる方も、相談しやすい学習塾です。通塾も月に2回、4回などと回数を選べるのも魅力です。当記事を読んでありすの家が気になった方はぜひ相談されてはいかがでしょうか。

ありすの家の口コミ評判

ネット上で利用者の口コミは見つかりませんでした(2024年2月時点)。

「プロ家庭教師のジャンプ」

正社員として雇用されている講師が指導を行うプロ家庭教師のジャンプ。アルバイトや副業スタッフのように短期的な関わり方ではなく、長期スパンで生徒と向き合う体制を整えています。生徒それぞれの個性や特性に合わせた指導で、成績アップ・入試合格・不登校サポート・学習フォローなど、目的に合わせた実績を数多く有しているのた特徴的です。

生徒の年齢層は幼稚園児から小学生、中学生、さらには高校生も対象としており、幼少期から高学年までを長くサポートできるのが魅力的。また、ASD・ADHD・LDやそれら発達障害の検査では基準値を満たしていない「グレーゾーン」に対応しているのも特徴のひとつで、マニュアル化された指導法に「生徒を褒めて伸ばす」ことをプラスしています。

プロ家庭教師のジャンプの口コミ評判

「さくらOne個別指導塾」

さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1対1で授業をする「完全マンツーマン指導」を採用しています。学生アルバイト講師はいません。経験豊富な社会人プロ講師が在籍しているのが特徴です。WISC検査や心理士の先生の面談を受け、指導経験のある講師が、学習や進学に関する勉強のサポートをしています。

さくらOne個別指導塾の口コミ評判

「朗豊ゼミナール」

発達障害や知的障害・境界知能などに関する専門教育業界で豊富な経験と実績を有する株式会社SEOLEOが開設・運営しています。一人ひとりにプロの専門講師がつくという個別指導を主としながら、必要に応じて3対1での指導も行っています。また、精神科や心療内科などといった医療機関との連携もとっていて、何かがあった時にはすぐ対応できるような体制を整えています。学校授業の補習や受験対策のほか、就業技術科や職能開発科への受検にも対応しています。

朗豊ゼミナールの口コミ評判

  • 受験をするかどうか迷っていた時に、『普通級で学習していけるお力がある』と朗豊ゼミナールで言っていただき、私立高校を受験し、合格することができました。そして今、希望の大学に進学もできました。子供の人生を変えてくださったと、本当に感謝しております。
    引用元:朗豊ゼミナール公式HP(https://roho-seminar.jp/case/#a03)
  • 朗豊ゼミナールの先生には大変よくみてもらって、良い学校、良い会社に入ることができました。パソコン検定も塾で進めていただき、ワープロ1級、情報処理準1級(卒業後に1級)を取得できました。人生の恩師と、感謝しています。
    引用元:朗豊ゼミナール公式HP(https://roho-seminar.jp/case/#a03)

「松徳学習教室」

講師が積極的に講習に参加するなどしながら経験と知識を積み重ね、個々が持つニーズに対応しています。成績アップから入試対策、発達障害を持つ生徒のサポートなど非常に幅広く対応しており、これまでに学習障害(LD)やADHD、自閉症スペクトラム(ASD)などさまざまなケースを受け入れてきています。

生徒1人に対し先生1名、さらに個室で指導を行う完全個別指導を採用しているため、周りの人を気にすることなく学習を進められます。また、担任制となっており、いつも同じ先生の指導を受けられます。丁寧にカウンセリングを行った上で、現在の学年にとらわれず、それぞれの学習段階に応じて実力を伸ばしていくことを大切にしています。

松徳学習教室の口コミ評判

松徳学習教室の口コミは見当たりませんでした。

塾を選ぶときに気を付けたいポイント

子どもの塾選びをする上で気をつけたいのが「悪徳塾」の存在です。世間には消費者の悩みや不安につけ込む悪徳商法なる商法がありますが、子どもの将来に不安を抱える親御さんの心理につけ込み、高額な授業料を請求する、テキストを強引に買わせようとするなどの悪徳商法の塾もゼロではありません。悪徳塾が疑われる特徴としては以下のようなことが挙げられます。

知っておきたい7つの特徴

  • 勧誘電話を勝手にかけてくる
  • 料金を公表していない。または、詳細な価格を明記しない
  • 生徒管理費、教師選抜費などの用途不明の費用が計上されている
  • 年間の授業料をまとめて支払うように要求する
  • 高額な教材の購入を要求する。断っても理由を挙げ、無理やり買わせようとする
  • 100%合格、成績アップ保証など誇大広告をしている
  • HPなどで書かれている内容と実際の取り組みが違う

塾選びでは、その子の個性や特性に合った塾であることが何よりも大切です。悪徳塾を見極める上でも、まずは体験授業を受けてみる、有資格者がいるか確認するなど、子どもに合ったいい塾を慎重に選びましょう。

学習・発達障害をサポートしてくれる塾とは

学習障害、発達障害のあるこどもをサポートしてくれる塾とは?通常の塾との違い、授業内容、料金などをまとめました。

おもな発達障害の種類と特徴

おもな発達障害の種類として、学習障害や注意欠陥、多動性障害、自閉症などの特長を取り上げて紹介します。

親御さんができる発達障害の診断方法

「うちの子は発達障害?」と気になったら、まずはチェック。親が簡単に診断できるチェック項目を掲載しています。

発達障害の子を支援するために知っておきたいこと

国内外の調査報告から、発達障害についての統計データを紹介しています。適切な支援を受けるための福祉サービスも調査しましたので、合わせて参考にしてください。

発達障害の子育てQ&A

うちの子は発達障害?将来の進学・就職は?など、発達障害の子育てに関するQ&Aをまとめてみました。

コンテンツ一覧
免責事項
このサイトに掲載されている情報は、2015年12月に調査した内容をまとめたものです。
各社のコースやプラン、料金などは内容が変更になっていることもあります。
最新情報やサービス内容を詳しく知りたい場合は、各社の公式HPをご確認ください。

Copyright (C) 発達障害学習塾ガイド【子供向け】 All Rights Reserved.