親子を徹底サポート!発達障害の子どものための塾情報をまとめました

発達障害の塾ガイド » 発達障害のお子さんのための塾リスト【首都圏エリア編】 » フォレスト個別指導塾

フォレスト個別指導塾

塾・予備校で講師をしていた塾長が、我が子の発達障害により開校した学習塾です。学校の授業についていけない、学校に適応できないなどは「個性」として受け止め、決まったやり方を押しつける教え方はしません。その子の得意なこと、好きなことの伸ばし方を一緒に探しながら、苦手なことや不得意なこととの付き合い方を教えていきます。

また世界基準の介入教育、TEACCH理論に基づいた構造化、個別学習プログラムの導入により、1人ひとりに合った指導をしています。

発達障害の種類や特徴

フォレスト個別指の発達障害児サポート・学習支援の特徴

実績

2022年に市邨中学7名合格、翌年には5名合格の実績があります。

小学生を対象とした「中学受験サポート」コースと、高校生を対象とした「一点突破型大学受験サポート」コースが進学に関わるコースです。

中学受験サポートでは、子どもの個性と強みを最大限に活かせる私立中学受験に特化した指導を行っています。

また一点突破型大学受験サポートでは、総合型選抜や推薦入試などの学力以外の要素も評価される受験方式に焦点を当て、独自の個性や才能で受験できるようサポートします。

専門家在籍の有無

塾長は教育学部障害児教育専攻の出身で、予備校教師から予備校の経営を経て発達障害に特化した放課後等デイサービスを開始しました。その後医師や研究員と情報交換しながら発達障害の研究を行い、「理想の塾をつくりたい」という思いから完全個別指導の塾をつくりました。

1人ひとりのアセスメントを塾長自ら行い、ほかの指導者は塾長はじめ塾長が研修を重ねたプロ講師たちです。

食事と子どもには深い関係があるとし、食の指導も行っています。

対応範囲の広さや専門性

対象年齢は、未就学児(1歳半)から大学受験生までとしています。また個性的な子だけでなく、不登校、学校の成績がなかなか上がらない、目標の大学に合格したいなど、どのようなタイプの子でも通塾できます。

ギフテッド、2E児にも対応しています。

学習内容の特徴

1人ひとりに入塾アセスメントを行い、完全個別の学習プログラムを作成します。ABAやTEACCH、PECSといった世界基準の介入教育を導入しており、その子の個性を伸ばします。

また食事で子どもの「困った」が低減されると考え、食事(栄養)指導も行っています。

発達障害の子供専門塾おすすめ5選はこちら>>

利用している家族の声

(前略)自閉症スペクトラムの診断を受け、集中力がない、聞いていない、考えないといけないところが苦手で個別療育に通っていましたが、通知表もオール△に近く、一般の塾や教室に通うことが難しかった中、やる気を見せた中学受験を合格させてあげたい思いで、小6に上がった時に入塾しました。目標の学校に合格できてよかったのはもちろんのこと、できないことはまだ多いですが、ポジティブになりました。塾も学校も楽しく通っています。(後略)

引用元:フォレスト個別指導塾公式HP(https://forest-coach.com/voice/

細やかに相談にのっていただけたので入塾を決めました。塾長も熱意のある人なので何かあれば相談しながらやっていけたらと思ってます。

引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/9959.html

【東京都・関東エリア】発達障害の塾をあつめました>>

塾の基本情報

運営元 合同会社EverGreen
教室一覧 東京本部校(東京都渋谷区代々木2丁目23−1 ニューステイトメナー865号室)
国分寺校(東京都国分寺市本町3-11-15 石川第二ビル2F)
南浦和校(埼玉県さいたま市南区根岸3-19-5 根岸3丁目事務所3階)
池下校(愛知県名古屋市千種区池下1-4-15 川辺318ビル 5A
豊田校(愛知県豊田市西町3丁目26)
十三校(大阪府大阪市淀川区十三東2-9-8 十三田中ビル301)
枚方校(大阪府枚方市伊加賀寿町5-11 ODA伊加賀bld.201号室)
コース一覧 不登校児サポート、中学受験サポート、留年回避サポート、一点突破型大学受験サポート
料金 入会金16,500円(税込)、アセスメントパック22,000円(税込)、教室運営費(教室により異なる)、授業料8,800円/コマ(税込)※授業料は教室によって異なる
体験授業 なし ※無料相談はあり
受付時間 公式HPに記載なし
電話番号 042-325-9123(東京本部校)
公式HP URL https://forest-coach.com/

発達障害の子どものための塾の授業内容と料金目安を紹介

発達障害のこどものための塾3選

2023年6月6日時点の「発達障害 塾 東京」のGoogle検索結果で 上位30位までの企業を調査し、以下の条件を満たす3社を選定。

  • 設立から30年以上
  • 公式サイトに授業料が明記されている
  • 5つ以上のコースの種類がある

発達障害の子どものための塾3選

コンテンツ一覧
免責事項
このサイトに掲載されている情報は、2015年12月に調査した内容をまとめたものです。
各社のコースやプラン、料金などは内容が変更になっていることもあります。
最新情報やサービス内容を詳しく知りたい場合は、各社の公式HPをご確認ください。

Copyright (C) 発達障害学習塾ガイド【子供向け】 All Rights Reserved.